TAG
言語習得
- 2022年7月6日
- 2022年10月10日
第二言語習得①〜モニターモデル〜
習得・学習仮説、自然順序仮説、モニター仮説、インプット仮説、情意フィルター仮説の5つの仮説からなるモニターモデルについてわかりやすく解説していきます。
- 2022年6月10日
- 2022年10月10日
第一言語習得③〜トマセロの説(用法基盤モデル)〜
トマセロの説である、用法基盤モデルについてわかりやすく説明します。 第一言語習得の流れのくだらない語呂合わせもあります。
- 2022年5月27日
- 2022年10月10日
第一言語習得②〜スキナーとチョムスキーの説〜
第一言語習得で登場する行動主義の理論、言語生得説のような、スキナーとチョムスキーの説についてわかりやすく説明します。